【Made in 東北】唐辛子の辛さがウマイ
福島県会津地方に古くから伝わる漬物で、塩が3、蒸し米5、麹が8の割合で作られた漬床で、お好きな野菜を三五八漬の素に入れておくだけで、こうじの栄養と乳酸菌がおいしいお漬物にしてくれます。 ぬかを使用しない漬け床のため、においがやさしく、毎日かき混ぜる手間もありませんので、初めての方でも簡単です。 【作り方】 [材料] 旬の野菜(きゅうり、ナス、大根、にんじんなど) 三五八漬の素、お水(1袋に対して180cc) [漬け始め] 野菜は、洗って水を切り、漬け込む容器に合わせた大きさに切っておきます。 容器に三五八漬の素を入れ水を加えます。(1袋に対して180cc) 用意した野菜を漬床に入れます。冷暗所(気温18℃以下)においてください。 冷暗所(18℃以下)では8時間〜14時間 冷蔵庫(5℃以下)では10時間〜24時間が目安 ※野菜の大きさや切り方で仕上がり方に違いが出ます。 繰り返し漬ける時は、野菜から水分が出てきますので、スポンジなどで吸い取ってください。 塩分も薄くなるので、その都度、三五八漬の素を足してください。 漬け込むほど漬床に塩がなじみ、おいしくなります。 ※サッカリン、防腐剤等一切使用しておりません。 三五八漬 福島
福島コシヒカリ いただきマンマ
ショップの評価: