調理道具と食器のコラボレーション!片口

瑠璃海鼠12cm片口小鉢【和食器,業務用食器,販売,通販,激安,おしゃれ,プレート】


  • 2 ポイント

≪おすすめポイントその1 調理用具として重宝な片口形状≫ 片口とは口元の一方に注ぎ口がついた取っ手のない鉢のことです。 酒や醤油、ドレッシングなどを注ぐのに重宝しますが向う付けや 小鉢などに使うことも可能な万能和食器のひとつ。唐津焼では 茶碗に転用することもあるそうです ≪おすすめポイントその2 東洋の神秘 瑠璃海鼠(るりなまこ)釉薬≫ 中国の古い焼き物、唐物に登場する深みのある瑠璃色。このルリ色を モチーフに何度も試行錯誤の末、完成した釉薬。その名も瑠璃海鼠(るりなまこ)。 藍色の中に無数に現れる白い窯変模様がよりいっそう料理を引き立てます 約1,300c以上の高温焼成による還元磁器なので オーブン、レンジ、食器洗い機に対応 大きさ:12.5cm×11cm×高さ4.5cm 重量:約270g 材質:磁器 質感:つるつる 美濃焼き

プチエコ
プチエコ

ショップの評価:星星星星半星

瑠璃海鼠12cm片口小鉢【和食器,業務用食器,販売,通販,激安,おしゃれ,プレート】のレビュー

  • 迅速な対応で、満足しています。
    なんどか利用させていただいております。 いつも迅速な対応に感謝しております。 素敵な和食器を安価な値段で手に入ることができ、 嬉しく思っております。 また利用させていただきます。 一つだけ。 いつも、思っていた寸法より、 小さいと思います。 和食器ですから、厚みがあったりします。 その辺を考慮して、 実際のイメージに近いコメントがあると 助かります。

    レビュー日時9月12日 21:58 星星星星星 平均評価0
あいうえお経済