酒のキンコーヤフー店
![決済方法](images/payment_method.gif)
![ストアの評価](images/store_rate.gif)
![星](images/star.gif)
![星](images/star.gif)
![星](images/star.gif)
![星](images/star.gif)
![半星](images/star_half.gif)
-
鹿児島産黒豚 焼豚期待していたのですが、思いの外、鹿児島黒豚の旨味が 煮汁で消されていて、(煮詰まり) ちょっと辛く感じますが、お味全体はまあまあかな?と思います。もう少し、柔らか目に出来上がってるといいと思います。
11月12日 17:26
0
-
紅はるか繊維ばかりが口に残り美味しくなかった。 二度と口にしたくない味でとても残念です。
8月18日 14:10
0
-
甘いですが・・・焼きいもは時間がかかるので、いつも圧力鍋か炊飯器で蒸かしイモにしています。 甘味はありますが、スジがとても多く、口に残ります。 (ヘタ?部分を5センチ近く切ってもまたスジがありました) 他の紅はるかに比べると…、再購入はないかなという感じです。
7月2日 13:21
0
-
飲みやすい芋焼酎、誰もが喜びます価格と味のコスパが最高!誰にあげても「おいしい」と言われます。女性にも評判が良い、飲みやすい芋ですね。
6月18日 18:46
5
-
造り手の良心、矜持が感じられる一品旧利右衛門黒を例えるならば郷土の秀峰。 新たな利右衛門黒は秀麗ではあるが丘であると思う。 コストの問題で使用される原料の芋の量が減ったのだと推測する。 しかしながら、この蔵のすばらしいところは、ただ原材料を減らすのではなく 与えられた条件で最高の焼酎を造るための努力、模索を欠かさなかったことだと感ずる。 依然としてコストパフォーマンスは高いと思う。
3月26日 22:49
0