オーディオユニオン901
クレジットカード、Yahoo!ウォレットに登録しているクレジットカード、商品代引、銀行振込、郵便振替、ドコモケータイ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い
-
GreatGreat, thanks for the nice product.10月25日 17:09 0
-
温かみがありソフトで繊細な音でした何か個性を感じなかったかなともう手放してしまいましたが後になってウォームでマイルドな音が魅力だったんだなと再認識しました。今はJBLがメインですがサブには落ち着く音だったんだな~と手放して後悔した気持ちになってます。1月23日 15:32 0
-
憧れのタンノイJBL CONTROL ONE からかえてみた。約2日間鳴らしっぱなしにした。 音の厚み、広がり、高音、低音ともにずっといい。バランスもいい。流石タンノイ、CONTROL Xにしなくてよかった。 予算的には厳しかったがタンノイがこの値段で手に入るとは・・・昔から憧れていたのでうれしい。 音源はPC(WAVE)からUSBでデジタルアンプで鳴らしている。本当にいい音。1月7日 16:21 0
-
ノールストーン最高!思っていた以上にいい商品でした。金額も手ごろな金額でよかったデザインも高級感がありオシャレでフランスらしい。12月21日 23:12 0
-
良い値段を考えるとかなり良い商品だと思います。 低音の低音の量感もあるし 中高音の表現もなかなかだと感じます。 あと、注文して次の日にはとどきました。 よかったです。9月28日 10:13 0
-
見た目と質感は、流石 LUXMAN見た目と質感は、流石 LUXMAN 良いですね。 スピーカー ds-1000 アンプ D-150で聞いで来てます。 pcからusb入力で聞くより ネットワークプレーヤーの デジタル出力を使ったときの音のほうが好きですね。 音の広がりきめの細かさなど自分の環境では、デジタル 入力の方がかなり上のような気がします。4月29日 1:27 0
-
素晴らしい製品スタックスの製品は昔のSR-1の時代から愛用してきました。最近では、ラムダ・ノーヴァ、SR-007と所有していますが、このSR-003MK2は、高級感は全くないのですが、聴き込んでいくと相当高品質であることが分かります。少々大きめなので耳介というのでしょうか、耳の上部に強くあたり、長時間聴いていると私の場合、相当痛くなるので今後の改良を望みますが、これさえなければ満点を与えても良いぐらいです。上記の高級機に比べるとレンジは狭いのですが、それがかえって幸いし、中音域が充実していて、生々しい音がするのです。これは振動系が小さく軽量であることに由来するのではないでしょうか。そのため、このSR-003MK2では衝撃音でもかなりの生々しさで伝わってきます。これは価格以上に素晴らしい点で一度聴いてしまうと手放せないものがあります。ドライバーもスタックスのものであれば共通の5ピン・コネクターなので、ほとんどどのドライバーも使用できます。しかも、あまり神経質にならずに良質の音を得られるのです。これはスタックスのヒット作ではないでしょうか。何十万もかけずとも、この製品を購入して後悔することはないと思います。4月25日 22:55 0
-
重心を低くしたい方にお奨め。ドッシリとした重心の低い音です。 低音にエネルギー感があるといわれる手持ちのZONOTONE 3000マイスター よりも解像度が高く低域がしっかり出るようになりました。 ただし高音の華やかさはZONOTONE 3000に分があります。 一音づつしっかりと出て音圧がある感じですが滑らかさもあります。 気軽にBGMというよりはオーディオマニアがスピーカーと対面してしっかりと聴くタイプだと思いす。 価格が高めなのでちょっと冒険でしたが買ってよかったです。11月17日 13:20 0
-
素晴らしい!ラックスの新製品と比較試聴しました。ラックスは予想通りオーソドックスで立派な音でした。ただそれは旧来の価値観での立派な音であることが何か新鮮味を得られなかったのです。今回オンキヨーのこの製品の購入前に同社のAVアンプを購入しており、その透明感に魅せられていました。今回は”解像度”一本で選びました。スピーカーはPMC(イギリス),CDプレイヤーはTEACのVRDSのもの。期待通りの澄んだ音で、音調はニュートラル、そして空間定位がくっきり出てきました。このディスクにこんな音が入っていたのか、とかけるのが楽しみです。ジャズのような分厚い音を求める方にはもの足らないでしょうが、楽譜を読むように音楽を聴きたい人にとっては現代のアンプ技術もここまで来たのかと感嘆することを保証します。7月31日 10:17 0